小児科サービスと小児の治療

Our Paediatric ENT Doctor in Singapore

ラウ・チー・チョン医師

Senior Consultant Paediatric ENT Doctor
Ear, Nose Throat, Head & Neck Surgery

MBBS(シンガポール国立大学, シンガポール)1979年 FRCS(耳鼻咽喉科)(英国, エディンバラ)1986年 FAMS(耳鼻咽喉科)(医学アカデミー, シンガポール)1989年

Dr Lau Chee Chong has over 30 years of experience providing effective, gentle and compassionate paediatric ENT care for children with all kinds of ear, nose and throat conditions. Dr Lau received extensive medical training in Singapore and the United Kingdom, including a stint at the Great Ormond Street Hospital for Children (ENT Department) in London. Dr Lau has held numerous leadership and board positions in the field and contributed widely as a seasoned speaker, lecturer and surgical trainer.

続きを読む

シンガポールの経験豊富な小児耳鼻咽喉科医

こんにちは!ここは子供たちの皆さんのためのページです。ここでは、耳鼻咽喉(耳、はな、のど)についての面白いニュースを紹介しています。何か面白いことを発見したら、お問い合わせのページからメールしてください。このページでご紹介いたします! 皆さんからのお便りを待っています!ウェブサイトでご紹介できるよう、お名前と年れいも忘れずに書いてくださいね。

子供たちのための耳鼻咽喉ニュース!

耳あかは体にいい!(本当です!)耳あかと耳についての豆知識:

  • 耳の中の皮ふは、体のほかの部分の皮ふと全く同じです。耳の中をけんびきょうで見ると、他の部分の皮ふと同じことがわかります。
  • 耳あかには、耳の中の皮ふが水をはじくようにする役割があります。その通り!ウォータープルーフです!皆さんのお父さんが車にぬる(もしくはお母さんか、皆さんがやっているかもしれませんね)ワックスと同じなのです。
  • また、耳あかは耳を守る役わりもはたしています。耳あかがなければ、こん虫や虫が中に入ってしまいます・・・本当です。温かくて暗い耳の穴は、虫たちには絶好の場所なのです。
  • つまり、耳あかは自然なものであり、体によいものなのです。耳あかにありがとうといいましょう!ですから、耳あかはとりすぎないようにしましょう!耳の中に何かを入れるなんて気持ちわるいですよね。
Paediatric ENT surgeon
  • 耳は自分でそうじする力を持っています。その通りです。私たちが何もしなくても、耳は自分で一番良いじょうたいを保つ力があります。もちろん、耳の中にはよごれがあります。体から古くなった皮ふがゴミになってでるのは知っていますね。耳の中の皮ふも同じです。そして、もう1つのよごれが、皆さんがよく知っている耳あかです。耳の外耳道と呼ばれる部分は、古くなった耳あかや皮ふをのせたまま、コンベヤーベルトのように耳の中から外に向かっていどうしています。ですから、私たちはただじっと待って、耳の外側に出てきたよごれを落とすだけでいいのです。犬が後ろ足で耳をぱたぱたさせるのを見たことがありますか?皆さんも同じようにすれば、よごれは落ちてしまいます。ただ、(とても体がやわらかい人以外は)足ではなくて手を使ってくださいね!
  • ぼうやめんぼうで耳の中のよごれを取ろうとすると、どんなことが起こるのでしょうか?とてもこわいことが起こります!
    • 耳あかが大きなかたまりになっておくにつまってしまい、外耳道がふさがってしまうことがあります。これは埋伏耳垢と呼ばれ、病院に行って取ってもらわなければならない場合もあります。
    • 最悪の場合は、こまくに穴をあけてしまうこともあります!!!大変です!外耳道はそれほど長くなく、外からはどこまで続いているのかが見えづらくなっています。外耳道の終わりにあるのがこまくです。こまくはたいこととてもよく似ており、骨でできたフレームにうすい皮ふをぴんとはってできています。とってもうすいのでかんたんにやぶれてしまいます!めんぼうをおくまで入れすぎるとこまくに穴があいてしまい、大変なことになります!
今すぐ問い合わせる
Childrens ENT Clinic

知っていましたか?どうぶつたちのはな、

耳、のどのしくみ
  • ヘビはどうやってニオイをかぐか、知っていますか?舌です!ヘビは口から舌を出したり、地面をなめてニオイをかぎます。そしてなんと、ヘビには音がきこえません!
  • サイは目があまり見えないと知っていましたか?その代わりにサイは耳がとてもよく、ニオイをかぐ力もすぐれています。サイの近くではしずかにして、風下にいるのが安全です!
  • カメレオンの舌が、体の長さの1.5倍になることもあると知っていましたか?カメレオンは舌をすばやく出してネバネバした舌の先で虫をつかまえ、舌をまきもどして虫を食べています。
  • キリンの舌が、長いもので30 cmもあると知っていましたか?
  • なぜゾウが耳をパタパタさせるか知っていますか?暑い日に涼しくなるためです!アフリカゾウの耳は、大きなものでは1.5 mもあります!ゾウの耳は、自分だけのせんぷうきなのです!ゾウの顔から出ている長いものが、ハナだと知っていましたか?ゾウは、この長いハナでいろいろなことができます。
    • 皆さんのうでと同じように、高い木のはっぱをとったり、枝を折ったり、木を引き抜くことができます!
    • ホースのように水をすいあげて口の中に出したり、暑い日にはシャワーのように自分にかけたりします。
    • こんにちはのあいさつに使います!ゾウはハナでおたがいの口をさわってあいさつします。
  • ペンギンの舌には、ヌルヌルすべる魚をしっかりつかまえるために、小さなとげがたくさんついていると知っていましたか?
  • ボルネオに住むテングザルのメスは、ハナの大きさでパートナーのオスをえらぶと知っていましたか?大きくて長い、おかしな形のハナが一番人気のようです!好みとはふしぎなものですね!
  • フランスでは、ニオイをかぐ力がすぐれているブタをくんれんしてトリュフ探しに使っていると知っていましたか?トリュフは、地面の下に生えるとても高価なキノコです。ところが、ブタたちもこのトリュフが大好きなのです。大きな大人のブタが大好物のトリュフを食べるのを止めるのはとても大変です!それではどうすればよいでしょう?フランスの人々はブタの代わりに犬を使ってトリュフを探せるよう、犬のくんれんも行っています!
  • ニュージーランドに住むキーウィは、ニオイをかぐ力がとても強い、めずらしい鳥だと知っていましたか?クチバシの先にあいている穴がキーウィのハナです。夜に狩りを行い、地面や木をつついて中にいる虫を食べます。
  • ベネズエラのカメムシ(ニオイ虫)は本当にくさいと知っていましたか?そして食べてもおいしくないのです。どうぶつに食べられないようにするためのカメムシの知恵なのです!
  • 本当にのどがかわいているラクダは、20分で180 Lも水を飲むことができると知っていましたか?
  • ハチドリが目にも止まらぬはやさで花のミツをなめることができると知っていましたか?なんと1秒間に13回です!ハチドリのクチバシは、花のおくまでとどきやすいようにできています。クチバシの長さが、体の長さとほとんど同じこともあります!さらに、ハチドリの舌はクチバシの2倍の長さまでのばすことができるのです!
  • ズキンアザラシは怒るとハナの穴の内がわの皮ふを大きな赤い風船のようにふくらませると知っていましたか?
  • ニュージーランドに住むとべないオウム、カカポのなき声は5 km先まで聞こえると知っていましたか?
  • カバは本当はあくびをしないと知っていましたか?カバが大きく口を開けているのはあくびをしているのではなく、歯を見せて他のカバを追い払おうとしているのです!
耳鼻咽喉科 幅広い診療サービス

当シンガポール耳鼻咽喉科クリニックでは、耳鼻咽喉科におけるベストプラクティス・最善の手法を念頭に、すべての耳、鼻、のどの疾患のきめ細やかな管理を専門としています。

アレルギー、耳の感染症、扁桃炎や聴覚障害、耳鼻咽喉科領域における悪性腫瘍(がん)などの複雑な疾患、大人からお子様まで、耳鼻咽喉科疾患の診断と治療のための包括的なケアを提供しています。当院の一般耳鼻咽喉科および小児耳鼻咽喉科では、閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)、副鼻腔炎、呼吸障害、先天性異常を治療するための副鼻腔手術やいびき手術も行っています。
アレルギーの診断と治療
耳および聴覚障害の診断と治療
いびきと閉塞性睡眠時無呼吸症候群 (OSA)
副鼻腔および鼻の疾患の診断と治療
耳鼻咽喉科領域における悪性腫瘍(がん)のスクリーニング、診断、および管理
のどの疾患の診断と治療
連絡先情報
クリニックの住所

3 Mount Elizabeth, Suite 14-11 (14th Floor)
Mount Elizabeth Medical Centre
シンガポール 228510

電話番号
電話番号
: +65 6235 9535
ファクス番号
: +65 6738 4377
Whatsapp
WhatsApp No.
: +65 9759 8523
診察時間
月曜日~金曜日
: 9:00~17:00
土曜日
: 9:00~13:00
休診日
: 日曜祝日
お問い合わせを送る
お気軽にお電話いただくか、お問い合わせください。